出船確定した釣り物は◎が付いております。
釣り物やご予約についてのお問合せは、お気軽にお電話でお願いします。

詳細は、
03-3679-2065
までお気軽にお問い合わせください。




釣り物・料金

全船、予約制です。

定休日:毎週月曜日(祝日の場合は営業)

月曜日の電話お問い合わせは、17:00~19:00
それ以外の日は、10:00~19:00です。
(操業中で電話に出られないことも多いので、出来るだけ17:00以降にお問い合わせいただけると助かります。)
乗合船は、電話予約のみになります。
SNSでの予約は、受付しません。

シロギス船
集合時間 5:30
沖上がり 13:00
帰港時間 14:45頃
料金一人 10,000円
氷2㍑1本・エサ付

LTアジ船
集合時間 5:30
沖上がり 13:00
帰港時間 14:45頃
料金一人 10,000円
氷2㍑1本・コマセ2ブロック・赤タン付
追加コマセは、1ブロック300円

ビシアジ(130号)船
集合時間 5:30
沖上がり 13:00頃
帰港時間 14:30頃
料金一人 11,000円
氷2㍑1本・コマセ2ブロック・赤タン付
追加コマセ1ブロック300円
道糸は、PE3号まででお願いいたします
レンタルロッドは、ありません

アオリイカ船
集合時間 5:30
沖上がり 14:00
帰港時間 16:00頃
一人料金 11,000円
氷1㍑1本つき
中オモリ式の釣り方です
ティップランではありません

チャーター料金

小型船チャーター
3人 一人あたり16,000円 合計48,000円
4人 一人あたり16,000円 合計64,000円
5人 一人あたり16,000円 合計80,000円

大型船チャーター
4人 一人あたり18,000円 合計72,000円
5人 一人あたり17,000円 合計85,000円
6人 一人あたり16,000円 合計96,000円
7人 一人あたり15,000円 合計105,000円
8人 一人あたり14,000円 合計112,000円
9人 一人あたり13,000円 合計117,000円
10人 一人あたり12,000円 合計120,000円
11人 一人あたり11,000円 合計121,000円
12人 一人あたり10,500円 合計126,000円
(13~20人では、一人あたり10,500円です。)
・乗船料のみの税込み価格です。
・女性子供割引は、ありません。
・かいほ以南は、燃料サーチャージで1隻10,000円増しです。(小型船は、1隻5,000円)
・餌は、別料金です。
 餌各種(コノシロ、青イソメ、コマセ等)一人500円
・タチウオテンヤ用餌は、別額
・出船時間は、6:00~8:00
・沖上がりは、基本出船から7時間です。(最終沖上がりは、14:00です。)
・リレー料金は、一人あたり1,000円増しです。
・小型船は、風速が平均8メートル以上では出船中止になります。

2025年04月29日

アジ
16-25 cm 16-50 匹

船長コメント:
今日は、小型主体ながらも、ぽつぽつと好調に釣れてくれました。いつもなら、欲をかいて少しでも良型をと移動するところですが、今日は、動くと失敗しそうなの雰囲気がしたので、釣れなくなるまで、じっくりいきました。

1745917788-1-4924-ck.jpg 1745917790-2-301-ck.jpg 1745917791-3-6102-ck.jpg
18:04 | 釣果

2025年04月29日

アジ
22-35 cm 9-30 匹
他にサバ、カサゴ

船長コメント:
春の大潮で今日も朝から速い潮の中でのスタートでした。朝一番からポツポツ型見れて日並みも良く楽しめました。ただ潮が速くなかなかペース上がらず。皆さん頑張って頂き最後まで型は見れてお土産になりました。

釣り場と水深:
観音崎周辺
50M

1745917143-1-8570-ck.jpg 1745917146-2-7348-ck.jpg 1745917149-3-2381-ck.jpg 1745917151-4-2996-ck.jpg 1745917154-5-5280-ck.jpg 1745917156-6-3628-ck.jpg 1745917158-7-8199-ck.jpg
17:33 | 釣果

2025年04月27日

アジ
22-35 cm 10-24 匹
他にサバ、カサゴ、クロムツ、イシモチ

船長コメント:
朝一はいつもの観音崎周辺でスタートからポツリポツリ型は出ましたが、潮が速くて釣りにならず久里浜方面に移動する事に。
水深が深い分ゆっくりペースですが、サバ混じりで型が見れて最後まで楽しめました。20匹前後の方が多く皆さんお土産になりました。

釣り場と水深:
観音崎~久里浜沖
50M~90M

1745744186-1-8104-ck.jpg 1745744189-2-8657-ck.jpg 1745744192-3-1241-ck.jpg 1745744194-4-6641-ck.jpg 1745744196-5-1183-ck.jpg 1745744199-6-3842-ck.jpg 1745744201-7-8336-ck.jpg 1745744204-8-7485-ck.jpg 1745744206-9-9750-ck.jpg
17:54 | 釣果

2025年04月27日

アジ
16-34 cm 9-27 匹

船長コメント:
今日も、昨日と同じような場所をやっていきました。どこも、反応はいいけれども、アタリ方悪く、たまーにぽつっと釣れる程度で、なかなか数貯まらず。あっちこっち暴走気味に探していきましたが、あっという間に終了時間になってしまいました。今日は、良型~中型のまじりが良かったのが、唯一の救いです。

1745730323-1-3301-ck.jpg 1745730326-2-1327-ck.jpg
14:03 | 釣果

2025年04月26日

アジ
15-33 cm 10-65 匹

船長コメント:
今日は、ライトアジ釣りでした。手前の気になるところから。2箇所やって、中型2匹。反応は、点在していたので、潮濁れば期待できそう。その後は、バースが空いていたので、取りつくど、反応の割には、食いわるし。小型主体にたまに中型まじりで、型は出るけれど、盛り上がりにちょっとかける1日でした。

釣り場と水深:
川崎
-

1745667145-1-9759-ck.jpg 1745667146-2-3732-ck.jpg 1745667146-3-3655-ck.jpg 1745667147-4-5007-ck.jpg
14:41 | 釣果

2025年04月20日

アジ
22-32 cm 7-13 匹
他にサバ、カサゴ、イシモチ

船長コメント:
今日は朝から南西風強く途中シケ海でしたが、ポイント周辺は釣りにはなりました。
昨日と違ってアジの活性が悪く、スタートからポツリポツリ型は出ますが全然盛り上がらずでした。皆さん最後まで頑張って頂きお疲れさまでした。

釣り場と水深:
観音崎沖
50M~60M

17:32 | 釣果

2025年04月19日

シロギス
12-22 cm 10-48 匹

船長コメント:
今日は、シロギス船です。朝イチは、気になるところを何ヵ所か。どこも型は見られるも「ん~っ」て感じだったので、前回後半良かった場所へ。直ぐに、4人巻きで、いい感じ。でも、その後は、ぽつ~~ぽつ~~とじっくり流して数を貯めていきました。今シーズンは、ちょっと細かいのが多いかも=温かくなれば、バリバリ釣れるかもです。
ゴールデンウィークは、ビシアジ船と別船は、シロギスか、LTアジで出船します。先に予約を頂いた釣り物で、募集になりますので、お早めに。

釣り場と水深:
木更津
16M~18M

1745063979-1-9339-ck.jpg 1745063981-2-6558-ck.jpg 1745063982-3-149-ck.jpg
20:43 | 釣果

2025年04月19日

アジ
22-38 cm 10-58 匹
他にサバ

船長コメント:
朝から日並み良く25センチ凸凹~30センチ級混じりでスタートからコンスタントに型が出ました。途中潮の速い時間帯もありましたが、サバやデカアジも混じって最後まで楽しめました。

釣り場と水深:
観音崎方面
50M

1745052269-1-8833-ck.jpg 1745052271-2-900-ck.jpg 1745052273-3-8517-ck.jpg 1745052275-4-4902-ck.jpg 1745052277-5-4326-ck.jpg 1745052278-6-4327-ck.jpg 1745052280-7-4082-ck.jpg 1745052282-8-5593-ck.jpg 1745052284-9-8549-ck.jpg 1745052286-10-3223-ck.jpg
17:33 | 釣果

2025年04月12日

アジ
22-35 cm 10-33 匹
他にカサゴ、サバ、マダイ

船長コメント:
今日から130号ビシアジ船です。
前半は潮が速くポツリポツリの食いでしたが、潮変わり前後から反応良くなりコンスタントに型が出ました。25センチ前後~30センチ級混じりで皆さんお土産になりました。

釣り場と水深:
観音崎方面
50M~60M

1744444849-1-9980-ck.jpg 1744444851-2-3078-ck.jpg 1744444853-3-3645-ck.jpg 1744444854-4-1330-ck.jpg 1744444856-5-4294-ck.jpg 1744444858-6-3929-ck.jpg
16:48 | 釣果

2025年04月05日

アジ
16-28 cm 23-81 匹

船長コメント:
今日も、バースが空いていたので、バース周りから開始。直ぐに中型主体で、慣れている方は空振り無しでいい感じ。初めての方々は、道具の取り扱いに慣れだすと、ぽつぽつと。食い悪くなりだしたところで、いつものように、横浜へ。食い出しまで時間かかるも、食い出すと、ダブル、トリプルと絶好調。ただ、小型主体だったので、後半は、またバース周りに戻って、中型ぽつっと追加で、沖上がりとなりました。

釣り場と水深:
川崎~横浜
-

1743841784-1-4274-ck.jpg 1743841786-2-7654-ck.jpg 1743841787-3-7015-ck.jpg 1743841789-4-4044-ck.jpg
17:28 | 釣果