出船確定した釣り物は◎が付いております。
釣り物やご予約についてのお問合せは、お気軽にお電話でお願いします。

詳細は、
03-3679-2065
までお気軽にお問い合わせください。




マダコ

7/1(火)からの予約について
予約受付は、6/18(水)13:00~開始いたします。
予約は、電話のみにさせていただきます。

電話でのお問い合わせは、(月)は、定休日なので、17:00~19:00(会議などで遅れることあります。)定休日以外は、10:00~19:00です。(操業中で電話に出られないことありますので、17:00以降に電話いただけたら助かります。)

釣り物・料金

全船、予約制です。

定休日:毎週月曜日(祝日の場合は営業)

月曜日の電話お問い合わせは、17:00~19:00
それ以外の日は、10:00~19:00です。
(操業中で電話に出られないことも多いので、出来るだけ17:00以降にお問い合わせいただけると助かります。)
乗合船は、電話予約のみになります。
SNSでの予約は、受付しません。

シロギス船
集合時間 5:30
沖上がり 13:00
帰港時間 14:45頃
料金一人 10,000円
氷2㍑1本・エサ付

LTアジ船
集合時間 5:30
沖上がり 13:00
帰港時間 14:45頃
料金一人 10,000円
氷2㍑1本・コマセ2ブロック・赤タン付
追加コマセは、1ブロック300円

マダコ船
集合時間 5:30
沖上がり 13:00頃
帰港時間 14:30頃
料金一人 10,500円
氷1㍑1本付き
テンヤのカニは、別料金です

チャーター料金

小型船チャーター
3人 一人あたり16,000円 合計48,000円
4人 一人あたり16,000円 合計64,000円
5人 一人あたり16,000円 合計80,000円

大型船チャーター
4人 一人あたり18,000円 合計72,000円
5人 一人あたり17,000円 合計85,000円
6人 一人あたり16,000円 合計96,000円
7人 一人あたり15,000円 合計105,000円
8人 一人あたり14,000円 合計112,000円
9人 一人あたり13,000円 合計117,000円
10人 一人あたり12,000円 合計120,000円
11人 一人あたり11,000円 合計121,000円
12人 一人あたり10,500円 合計126,000円
(13~20人では、一人あたり10,500円です。)
・乗船料のみの税込み価格です。
・女性子供割引は、ありません。
・かいほ以南は、燃料サーチャージで1隻10,000円増しです。(小型船は、1隻5,000円)
・餌は、別料金です。
 餌各種(コノシロ、青イソメ、コマセ等)一人500円
・タチウオテンヤ用餌は、別額
・出船時間は、6:00~8:00
・沖上がりは、基本出船から7時間です。(最終沖上がりは、14:00です。)
・リレー料金は、一人あたり1,000円増しです。
・小型船は、風速が平均8メートル以上では出船中止になります。

2025年07月18日

マダコ
0.3-1.2 kg 5-20 杯

船長コメント:
今週は荒天続きで5日ぶりの出船です。
とりあえず東沖からスタートして、ポツポツ型見れ皆さんタコとご対面したので西側に大移動する事に。転々と移動しながら拾い釣りで、単発だったり連発だったりでポツポツ拾えて皆さんお土産に。
 

釣り場と水深:
東沖~西沖
5M~10M

1752820436-1-1418-ck.jpg 1752820438-2-1809-ck.jpg 1752820440-3-7051-ck.jpg 1752820442-4-6354-ck.jpg 1752820444-5-9026-ck.jpg 1752820446-6-3750-ck.jpg 1752820448-7-1412-ck.jpg 1752820450-8-747-ck.jpg
15:18 | 釣果

2025年07月13日

アジ
16-28 cm 11-41 匹

船長コメント:
今日は、手前から。反応広範囲にあって、コマセ効き出すとぽつぽつ釣れ出して、このまま好調になるのか?と思っていても、一向に食いが発展しないので、昨日チャーターで好調だった場所へ。こちらも反応あって、スタートは、パラパラって釣れるけれども、その後はあれっ?て感じ。そんなことを繰り返してこのまま終了かと思っていたら、最後は、25センチ凸凹主体で、やっと食いも続いてくれて、少々時間延長して沖上がりとなりました。
今日は、途中リタイアの方は、釣果に含んでいません。

1752401022-1-8217-ck.jpg 1752401023-2-7684-ck.jpg 1752401024-3-3671-ck.jpg 1752401024-4-8969-ck.jpg
18:49 | 釣果

2025年07月13日

マダコ
0.3-1.2 kg 4-17 杯
ツ抜け12人

船長コメント:
今日もスタートから転々と拾い釣りです。
前半は根掛かりしながらもポツポツ拾えて皆さんタコとご対面。途中から大きく東沖に移動して根掛かり少なく、ツ抜けの方も多く平均に釣れて皆さんお土産になりました。

釣り場と水深:
川崎沖~東沖
5M

1752392898-1-6001-ck.jpg 1752392900-2-5571-ck.jpg 1752392901-3-4650-ck.jpg 1752392903-4-2655-ck.jpg 1752392905-5-1750-ck.jpg 1752392907-6-2648-ck.jpg 1752392908-7-4443-ck.jpg 1752392910-8-1160-ck.jpg
16:34 | 釣果

2025年07月12日

マダコ
0.3-1.2 kg 3-18 杯
ツ抜け9人

船長コメント:
今日も朝から涼しくて助かりました。開始からポツポツ型が見れていい感じでスタート。その後は移動して転々と拾い釣りです。何処でも適当に拾えて皆さんお土産になりました。

釣り場と水深:
羽田~川崎方面
5M~10M

1752306935-1-461-ck.jpg 1752306937-2-2669-ck.jpg 1752306938-3-9872-ck.jpg 1752306940-4-3474-ck.jpg 1752306942-5-9613-ck.jpg 1752306943-6-7803-ck.jpg 1752306945-7-2586-ck.jpg 1752306947-8-6072-ck.jpg 1752306949-9-4672-ck.jpg 1752306951-10-1783-ck.jpg
16:42 | 釣果

2025年07月11日

マダコ
0.3-1.3 kg 4-20 杯

船長コメント:
今日は朝から北東の風が吹いて、涼しくていいんですけど表側のポイントは風当たり強くいまいち。風影になるポイントを転々と拾い釣りでした。ポツポツ拾えて皆さんお土産に。ツ抜けは9名様でした。

釣り場と水深:
羽田~川崎方面
5M~10M

1752218542-1-3744-ck.jpg 1752218544-2-8564-ck.jpg 1752218545-3-741-ck.jpg 1752218547-4-7731-ck.jpg 1752218549-5-24-ck.jpg 1752218551-6-4410-ck.jpg
15:59 | 釣果

2025年07月10日

マダコ
0.3-1.3 kg 10-20 杯

船長コメント:
今日は軽く9名様で出船。久しぶりに近場から行ってみました。スタートからポツポツ型が見れて連発もあっていい感じです。徐々に南下して転々としましたが、どのポイントもポツポツ拾えて全員ツ抜けで規定数が6人。皆さんバッチリお土産になりました。

釣り場と水深:
羽田~川崎方面
5M~10M

1752129613-1-4624-ck.jpg 1752129616-2-7163-ck.jpg 1752129618-3-1542-ck.jpg 1752129620-4-8151-ck.jpg 1752129622-5-3314-ck.jpg 1752129624-6-4665-ck.jpg
15:25 | 釣果

2025年07月09日

マダコ
0.3-2 kg 1-15 杯
規定数15杯です。

船長コメント:
今日もスタートからポツポツと型見れ転々と拾い釣りです。途中良型狙いで移動してポツリポツリ型見れ、キロオーバー5杯ゲットの方も居ましたが型見ずの方も居るので、後半は朝の周りに戻って規定数は3名、他にツ抜けの方もでした。

釣り場と水深:
東沖
5M

1752042685-1-4947-ck.jpg 1752042687-2-9287-ck.jpg 1752042688-3-8453-ck.jpg 1752042690-4-5398-ck.jpg 1752042692-5-3082-ck.jpg 1752042694-6-3353-ck.jpg 1752042696-7-8033-ck.jpg 1752042698-8-9227-ck.jpg 1752042700-9-7665-ck.jpg
15:20 | 釣果

2025年07月08日

アジ
15-27 cm 10-70 匹

船長コメント:
今日は、朝から好調でした。帰りまで、そのまま釣れそうでしたが、欲を出して移動。今度は、先ほどまでのように、食いに勢いはないけれども、釣れると25センチ凸凹まじりで、型が良かったです。暑さで、氷も溶けてしまったので、少し早めに上がりました。

釣り場と水深:
本牧
-

1751962917-1-7005-ck.jpg 1751962919-2-5234-ck.jpg
17:12 | 釣果

2025年07月08日

マダコ
0.3-2.2 kg 0-15 杯
規定数15杯です。

船長コメント:
今日も朝から夏の海です。熱中症防止に水分補給はしっかりして下さい。
潮の流れ不足もスタートからポツポツ型見れ、1時間程で良型狙えるポイントに移動する事に。さすがに連日多数の船で攻めてますから個体数も減り拾い釣りです。よけいな飾りや変わった仕掛け肉団子はマイナスです。

釣り場と水深:
東沖
5M

1751960729-1-9067-ck.jpg 1751960732-2-5493-ck.jpg 1751960734-3-6050-ck.jpg 1751960736-4-8212-ck.jpg 1751960738-5-912-ck.jpg 1751960739-6-6212-ck.jpg 1751960741-7-4539-ck.jpg
16:29 | 釣果

2025年07月06日

マダコ
0.3-2.3 kg 5-15 杯
規定数15杯です。

船長コメント:
良型多く連日好調です。皆さんお土産バッチリ☆今日も早上がりでした。
熱中症防止に水分補給はしっかりして下さい。

釣り場と水深:
東沖
5M

1751783339-1-4144-ck.jpg 1751783342-2-4748-ck.jpg 1751783344-3-3993-ck.jpg 1751783346-4-6751-ck.jpg 1751783348-5-3509-ck.jpg 1751783349-6-6307-ck.jpg 1751783351-7-6489-ck.jpg 1751783353-8-8185-ck.jpg 1751783355-9-3093-ck.jpg 1751783357-10-9849-ck.jpg 1751783358-11-5244-ck.jpg
15:28 | 釣果