2025年10月12日

タチウオ
70-100 cm 6-20 匹

船長コメント:
朝一番からアタリ活発で連発する方も居て好調にスタート。日中はペースダウンしましたが、反応は健在でツ抜けの方多く最後まで楽しめました。
明日は台風接近で出船中止です。

釣り場と水深:
走水方面
50M~60M

1760257078-1-7745-ck.jpg 1760257079-2-1362-ck.jpg 1760257081-3-7376-ck.jpg 1760257083-4-8835-ck.jpg 1760257085-5-7934-ck.jpg 1760257086-6-2362-ck.jpg 1760257088-7-5399-ck.jpg
17:10 | 釣果

2025年10月11日

タチウオ
70-100 cm 10-24 匹
平均20本

船長コメント:
小雨模様の一日でしたが、凪ぎで朝からアタリ良く。ほとんど移動もなく、大流しで最後まで型が見れました。ほとんどの方が20本凸凹でした。明日はまだ台風の影響は無さそうです。
13(月)は台風接近で出船中止します。

釣り場と水深:
走水~観音崎沖
50M~60M

1760169953-1-3706-ck.jpg 1760169955-2-1819-ck.jpg 1760169956-3-1019-ck.jpg 1760169958-4-575-ck.jpg 1760169960-5-4007-ck.jpg
16:50 | 釣果

2025年10月11日

アジ
14-27 cm 20-48匹

船長コメント:
今日は、1日ほとんど雨で、肌寒かったです。アジは、1箇所目から型出してぽつぽつと。潮止まりで食い悪くなって、移動して、その後ほ、どこでもバリバリにはならず、ぽつぽつでした。最後は、良型狙いに行きましたが、ダメでした。
飛び抜けて釣られる方は居ませんでしたが、トップから、48.45.42匹と他のお客様も30後半から40匹の方が多く、お土産くらいにはなりました。

釣り場と水深:
川崎~横浜
-

1760161012-1-889-ck.jpg 1760161014-2-1257-ck.jpg
14:29 | 釣果

2025年10月05日

タチウオ
70-118 cm 6-20 匹

船長コメント:
朝から日並み良く反応も広範囲に見れました。アタリも順調で大流しでポツポツ型が見れました。トップはテンヤ、天秤の方は大アジも混じって皆さんお土産になりました。

釣り場と水深:
走水方面
50M~60M

1759650401-1-3390-ck.jpg 1759650403-2-3279-ck.jpg 1759650405-3-5693-ck.jpg 1759650407-4-4795-ck.jpg
16:36 | 釣果

2025年10月04日

アジ
15-26 cm 18-35 匹

船長コメント:
今日もがらがらのアジ釣りでした。曇り陽気だったので、簡単に釣れるかと思っていたら、期待ハズレ。反応いいところでもバリバリになってくれず。我慢の釣りでした。型は、中型主体で、35.33.32.18匹と、晩のおかず程度でした。

釣り場と水深:
川崎~横浜
-

1759552208-1-3201-ck.jpg
13:25 | 釣果

2025年09月28日

アジ
16-26 cm 28-54 匹

船長コメント:
今日は、ライトアジ。出船確定人数割れの、がらがらでしたが、日並良かったので出船しました。朝と帰り際に食いよく、ダブルもあって好調でした。20センチ以下の小型は、2割弱で、中型幅広主体で、がさありました。脂乗りも良く、旨いです。

釣り場と水深:
川崎~横浜
-

1759059594-1-9979-ck.jpg 1759059596-2-7408-ck.jpg 1759059598-3-6513-ck.jpg
20:38 | 釣果

2025年09月28日

タチウオ
70-121 cm 3-27 匹

船長コメント:
日並み良く朝からアタリ活発でした。前半は大きく流して連発する方も居て好調です。後半になってペースダウンしましたが、最後まで型が見れて楽しめました。トップはテンヤ、2番手はルアーで23本、天秤のトップは20本でした。

釣り場と水深:
走水方面
50M~60M

1759048093-1-6205-ck.jpg 1759048095-2-5230-ck.jpg 1759048097-3-3897-ck.jpg 1759048098-4-9784-ck.jpg 1759048100-5-8172-ck.jpg 1759048102-6-9354-ck.jpg 1759048104-7-4973-ck.jpg 1759048105-8-3569-ck.jpg
17:24 | 釣果

2025年09月27日

タチウオ
70-108 cm 4-18 匹

船長コメント:
朝から反応広範囲でポツポツ型が見れてアタリ順調でした。潮もゆるく釣りやかったです。
派手な時合いもない代わりに、一日型が見れてツ抜けの方多くでした。

釣り場と水深:
走水方面
50M~60M

1758960908-1-3172-ck.jpg 1758960910-2-1421-ck.jpg 1758960912-3-5158-ck.jpg 1758960914-4-4743-ck.jpg 1758960916-5-2902-ck.jpg 1758960917-6-4863-ck.jpg
17:01 | 釣果

2025年09月27日

シロギス
13-23 cm 15-112 匹

船長コメント:
今日は、シロギス釣り。盤州の浅場で、中型主体に小型混じりでぽつぽつ釣れてお土産に。また、天ぷらには気持ち小さいかなぁ?ってサイズのメゴチも一人5~6匹釣れていいお土産に。←天ぷら屋さんなどの商売屋さんにとっては小さいですが。家で個人的に食べるなら、全然問題なしの大きさです。
相変わらず、フグの被害が多く、仕掛けの消耗激しかったです。二番手94匹。

釣り場と水深:
盤州
4M~7M

1758947307-1-8858-ck.jpg 1758947309-2-4340-ck.jpg 1758947311-3-3976-ck.jpg 1758947313-4-7480-ck.jpg
13:11 | 釣果

2025年09月23日

アジ
15-28 cm 30-80 匹

船長コメント:
今日は、ライトアジでの出船でした。朝と帰り際に食いよかったです。50~60匹台の方が多く、皆さんお土産になりました。また、型も中型主体で、がさがありました。

釣り場と水深:
川崎~横浜
10M~25M

1758616411-1-5905-ck.jpg 1758616413-2-8198-ck.jpg 1758616415-3-8382-ck.jpg 1758616417-4-1008-ck.jpg
17:28 | 釣果